おはようございます
前回の記事も沢山の人に見てもらえて嬉しかったです!
今日の記事は前回の続きとなりますが、初実践でパチスロ FAIRY TAIL 2の最大の目標である魔竜決戦に突入しました!
最大の目標と書いてますが、魔竜決戦がどんなものか分からないですよね
出来る限り写真を撮ってきましたので読んで行ってもらえたら嬉しいです
ブログ村に参加してますのでクリックで応援よろしくお願いします!
この体力はアマツ?「ゼレフに勝って魔竜決戦突入!」【新台 FAIRY TAIL 2(フェアリーテイル2)】
前回の記事の最後では、2連の壁を突破して良い感じに連荘してた所で終わってましたが、
ついに7連目まで来ました
マルド・ギールは7戦目限定のキャラですが、なんとか勝利!
初めてのゼレフ戦は?
8戦目は勿論
ゼレフです『兄より優れた弟など・・・』なんて言ってくれませんかね?
ゲーム数は50Gなんですが、体力が・・・
6本!!!『アマツかよ』なんて心の中で叫んでました
取り合えずバリスタで動きを止めて『いやその前に笛で攻撃力を上げないと・・・』
いやその前にメンツは?
もう何も言いません
初のゼレフ戦は、全くと言って良いほど見せ場が無く終了(バリスタとか訳の分からないことばかり言ってたから罰が当たりました)
2回目のゼレフバトルは、まさかの?
次のATは早く
117Gで当選した訳なのですが
こんないい展開があったにもかかわらず
4連で終了
しかしここからまさかのゼレフが出てきて
5戦目がゼレフとのバトルに書き換わってました
問題のメンツなんですが、もう何も言いません(2回目)
このメンツでも頑張れば倒せることを証明とばかりに1枚役を回避し続けた結果(1枚役は中右左のナビの時だけしか出ません)
2回目のバトルで勝利!(アマツより相性良いかも)
ちなみにアマツの戦績は1勝6敗・・・
しばらくエピソードが流れて初打ちでこの時が来ました
魔竜決戦とは?
本機を打つ上で一番の目標である魔竜決戦なんですが、これはどういう物かと言うと
突入した時点で完走が確定すると言う物です
残りゲーム数が、999Gなので確定ですよね
まあ有利区間が十分に残ってる時は、この数字が減って行く事は無いのですが
魔竜決戦中は、イグニールボーナスを引き続けろ!
最大の目標と書きましたが、魔竜決戦中は演出らしい演出は有りません
ひたすらこの白七を揃えてイグニールボーナスを消化していく訳です
後はここの数字が増えて行くのを眺めるだけなんですよね
余りにも暇で1画面モードなんかにして箱を下ろしたりしてました
ついに2400枚の壁を超える時が!
ボーナスを重ねて2000枚を超えました
イグニールボーナスも20回目ですよ
そしてついに2300枚に到達した訳なんですが
2331枚を獲得してもエンディングが始まりません
このまま3000枚まで突っ走るのかと期待してると
2431枚でエンディングが始まりました『3000枚出るんじゃ・・・』なんて思ってましたが、6.5号機で最初の完走なので涙が出てきました
2538枚の獲得で終了です
138枚でしたが、2400枚の壁を超えることが出来たので6.5号機らしい出玉を堪能して今回の実践は終了となりました
最後に
魔竜決戦は3000枚出るとか言われてましたが、2500枚とは・・・
まあAT終了後117Gで引いたのでこれが正しいのでしょうね(有利区間開始から138枚使った所でATを引いたと言う事です)
有利区間のランプが見えない台なのでどこでリセットされてるか分からない怖さが有りますが、面白い台だと思いました『魔竜決戦中だけは流石に・・・』
また打つことがあると思いますのでその時も読みに来てもらえたら嬉しいです
今回の記事はこれで終わります
面白かったと思ってもらえたらクリックで応援よろしくお願いします!
それでは次回またお会いしましょう!