おはようございます
今回は、新台CCエンジェルの実践記事となってます
前回は、4号機のCCエンジェルを打ってた時の思い出でしたが
思い出とか書いてるのに書けてることが少なすぎるのはご愛敬で;;
皆さんの応援が最大の励みになりますのでクリックお願いします!
今回から実践記事になってます「新台 CCエンジェル」
この日は、仕事帰りだったのですが、本来休みの土曜日だったので早めにホールへ
勿論狙いは新台のCCエンジェルです
導入から日にちが経ってるのは、設置されてるホールが遠すぎたのが原因です(それだけ好きなら多少遠くても行けよ・・・)
まあそれはさておき4号機の時代にCCエンジェルを打ってた時に必ずやってたことが・・・
リーチ目探しです!!!
昔はよく落ちてたのですよ
山佐の台が大人気だったこの時代に難解なリーチ目を搭載してるこの台は、覚えれば覚えるだけお得だったと言っても過言ではありません!(殆どのリーチ目を覚えてた記憶があります)
この台とトリコロール96には散々お世話になりました
勿論朝一もモーニングが入ってる台を探すのにも役に立ちました
モーニングとは朝一お店がボーナスの成立してる台を準備してくれてたサービスです(今は無くなってますが・・・)
まあ3台有るとはいえリーチ目なんて落ちてる訳が有りません
初打ち1回目のリーチ目は「7チェリーバー」
取り合えず空いてる1台に着席したのですが、小冊子を見る限り予告音発生以外はおやじ打ちでOKとのことなので全力で回していきます
投資3kで初打ちで最初に見れたリーチ目が
右リールの7チェリーバーです
初代を打ってた方は知ってると思いますが、リール下に貼ってあったリーチ目表に書いてある代表的なリーチ目ですね(左リール下段にボーナスが有れば右リール7チェリーバーが停止でリーチ目です)


幸先よく天使(フラップ君)BIGです
リール下液晶にも表示されてますね
BIG中は、ビタ押しで枚数調整を!
BIGを引いたらこの11枚役を1回取って最大枚数を獲得します(右中を適当に押して天使を左リール上段にビタ押ししてください)
BIGボーナスを終了させると筐体右についてるANGEL GAMEランプが点灯し
ANGEL GAMEと言う物に突入します
こちらは、30G固定のRTとなっていて音楽が止まればボーナス確定です(通常時と同じく予告音が鳴らない限りレア役は無いのでおやじ打ちで消化できます)
REGボーナスにもRTが欲しかった
BIGで獲得したメダルもあっと言う間に飲まれて追加投資する事2kで
バーが揃ってました(中と右はブランクなのでまだボーナスは始まりません)
リーチ目でバーが揃ってもBIGの可能性があると願ったのですが、揃ったのは・・・
REGボーナスもしっかり下段液晶で教えてくれます
こちらもしっかり11枚役を取って消化してください
REG終了後はRTが付いてこないのでそのまま通常時へ
BIGとREGをそれぞれ紹介した所で今回の記事は終わりにさせてもらいます
次回も懐かしいリーチ目や今回のCCエンジェルで追加された演出なんかを紹介していきますので読みに来てもらえたら嬉しいです!
面白かったと思ってもらえたらクリックお願いします!
それでは次回またお会いしましょう!