おはようございます
犬鳴村の事を記事にしてからずっと行きたかった犬鳴ダムにやっと行ってきました
昨日twitterの方でつぶやいてからそのまま寝てしまったので今書いてます
犬鳴ダム
前に書いたオカルトの記事ともかぶるんですが
犬鳴村が沈んでると言われるダムです
概要
犬鳴ダム(いぬなきダム)は、福岡県宮若市(旧鞍手郡若宮町)犬鳴、一級河川の遠賀川水系犬鳴川の最上流部に建設されたダムである。
福岡県が管理している都道府県営ダムであり、堤高76.5mの重力式コンクリートダムである。犬鳴川及び遠賀川下流の治水と、宮若市への利水を図る補助多目的ダムである。ダムによって形成された人造湖は、福岡藩家老の加藤司書に因んで司書の湖(ししょのうみ)と名付けられた。また、福岡県道21号福岡直方線の犬鳴大橋からダムの姿を確認することが出来る。
この犬鳴ダムが建設される前、この場所には犬鳴谷村が存在したが、ダム建設計画発足により犬鳴集落の住民は立ち退かされ、脇田集落(ダムの下流にある集落)へ移住した。ダムの建設によって福岡県道21号福岡直方線の旧道を含むほとんどの集落がダムの底に沈んだ。
「Wikiより引用」
アクセス
まず行き方なんですが、自分は博多方面から行きました(直方方面から行く場合も県道21号線に乗るのは一緒です)
高速で行かれる方は、福岡インターを直方方面に降りて二つ目の信号を左に曲がり県道21号線への信号を右折します(キングというパチンコ屋が目印です『結構目立ちます』)
そのまま21号線をまっすぐ行って犬鳴トンネルを抜けると
場所は
このような建物が見えてきますのでここから入っていきます(入口は建物の手前なんですが)
入口を通り過ぎても建物の駐車場があるのでそこでUターンできます(後ろからくる車に注意してください)
博多駅からもバスが出ているそうなのでそちらを利用するのもありですが、本数が少ないので帰る時間に気を付けてください
ダムの周りは車で1週できるので観光目的であれば車の方が便利ですね
ただし注意点が有ります
先ほどの建物の手前から入って回るんですが
湖の周りは時計回りに一方通行です!!!
気を付けてください
湖周辺
湖の名前は司書の湖と名前らしいです
周辺図なんかもあります
ハイキング気分で回るのもいいんですが、結構時間がかかります
所々に休憩スペースなんかもあって休めますね
ピクニック広場
途中に少し大きめな公園があります
水が本当に綺麗で鯉もいました
小さい滝が
お手洗いも有りました
この広場から少し走って行くと「犬鳴別館」という文字が見えてきますのでそちらの方に向かっていきます
福岡藩犬鳴御別館
門が閉まってます
車両の通行はできないんですが、徒歩でなら入ることができます
そのまま徒歩で登っていくと分かれ道が
左が別館となっているので曲がります
紹介の看板が
石垣を越えて
どうやら別館の跡でしたね
この周りを色々回ってみたんですが、これ以上のものがありませんでした
跡地から見た景色です『すごく綺麗だったので1枚』
この日はまだ続きがあるのですが『ここからが地獄だった』
それは次にします
最後に
いろいろな場所から撮ったダムの写真を載せて終わります
次もよろしくお願いします