おはようございます
4日ぶりのパチスロの記事になります
「ぷっちょ」とか書いてたので書けなかったんだろとか言わないw
11月16日の実践日記
朝からの実践になりましたが、まどマギ3は取れませんでしたので
今回は、こちら
パチスロ 北斗の拳 修羅の国篇
はいそこ!またかとか言わない!
朝一の0Gからのスタートでしたが、初当たりは700Gで、すでに投資は17k・・・
中チェの25%を取れるならもっと早く当たれよ(と言うか700G回して初の中チェでしたが)
3連で終了するものの
終了後高確だったらしく中チェで1発ツモ!
ラオウさんのこのシーンは大好きです
男は背中で語るものですよねわかります『カイオウさんカッコイイです』
頑張ったのですが、600枚ほどしか出ずに終了
ずっと気になってた台が・・・
2台目に移動
隣がこのゲーム数で放置されてるんですよね
まあ天井まで後500G近くありますので放置されてても仕方ないかも
0Gからいつ当たるかわからない台を回すよりあと500G程で当たる台を選択するのは間違いじゃない!
1092Gで天舞に当たり『天井までの投資が少なくなったw』
なんて思ってるとそのまま天舞でART当選
TURBOも調子良く引けて
ひでぶも貯まります
秀乱舞は赤で9個乗せ
その後もTURBOの引きがよく「やっぱり男は背中で語るんですねわかります!』
いい引きだったので6戦しかできませんでしたが、990枚の獲得で終了!
1箱と少しのメダルを持って次の台に移動するのですが、今回はこれで終わります
一応、次回予告的なものを
これだけでは何なのか分からないかもしれませんが、ここから面白い展開を見せてくれました!
最後に
この台最近打ってる人が多くなってきたんですよね
まあ、初代まどマギが撤去されたりでこっちに移動してきたみたいですが、3台あるのにいつも空いてません;;
人気が出てきたのは嬉しいんですが、気になることが一つ
なぜART中シャチを選択する人が少ないんですか?
ひでぶを貯めて秀乱舞で後告知は楽しくないんですか?
知り合いも言ってましたが、バトルの時が分かりづらいと・・・
0確なんかもあるし
こんなナビが出たりすると(見にくいですが数字が赤いオーラをまとってます)嬉しくなりますよ
これから人気が出てくる(勝手に思ってます)パチスロ 北斗の拳 修羅の国篇なので楽しい打ち方ができるような記事を書いていこうかなんて思ってます
シャチの楽しさを広めてやるw
今回はこれで終わります
次もよろしくお願いします