おはようございます
今回は土曜日の稼働記事になります
9月28日の稼動
この日は朝の9時に目が覚めたのですが、どうしても打ちたい台がありまして遠出しました
よく行くホールは車で10分の距離なのですが、こちらは1時間以上かかりますので開店すぐには間に合わず11時の入店
まあ客付きは悪く(ボッタ・・・
なので余裕でGET
サムネにも使ってるのでバレバレですが、打ちたかった台はこちら
アラジンAⅡ
そろそろ撤去される台だと思ってたんですが、この記事を書きながら調べてみると
撤去の予定は2020年11月とのこと
ブログの記事的にもう打てなくなる台を打っていきたいのですが、打ちたい台がなかなか無かったりするのも事実ですね
愚痴のようになりましたが、実践開始です!
いつものようにガチ実践記事ではなく思い出を写真とともに語っていくスタイルで書いていきます
1回目の大当たり
初当たりまでの投資は、ちょうど10kで287g(最近の台に慣れてきてるので全然回らないと感じますね)
試練の塔でナイトを倒してARTアラジンチャンス突入
するものの駆け抜け145枚で終了
高確もスルーして次のチャンスは
擬似連はチャンスUP
アラジンAⅡの中で地味に好きなのがこれ(予告音から第3停止まで左のランプが点灯して行って
次のゲームから擬似連が発生する!「個人的にかなり信頼度UPだと思ってます」


まあ、試練の塔に行く確率が上がるだけですけどね
この台は試練の塔がやれないと出ない仕様なので色々と意見が分かれそうですが;;
チェリー高確率なので弱でいいのでとにかく沢山引くことが大事ですね
一度チェリーを引ければ連続するのでレバーに力が入ります
頑張って単チェリーを引ければ
ひたすらバトルを繰り返して勝つのを祈るだけでしたね
この試練の塔はハズレでしたが
この台の叩きどころ?
この日のチェリーの引きがヤバイ!
とにかく引く!(黄色に上げる)
まだまだ引く(緑に上げる)
途中にラクダなんかを引いて高確に上がるのか?
単チェも引いてるのに当たらない;;
2回目の大当たり
追加投資25kしたところでやっと豪華な扉から
アラジンチャンス確定!
50gで終了かと思ったんですが、最後のゲームにボーナス!
せっかくのボーナスなのにショボイ;;
400枚ほど獲得して終了するものの
14g擬似連がローズを越えて
レインボーに(プッシュの柄も!)
やっと連チャン!
しかし2連で終了
今日はこの台と心中するつもりで1時間以上かけて来てますので止められません!
今回は見所もなくグダグダの記事になりましたが、次の記事ではそれなりに見せ場は有りますが、これで終わります
次もよろしくお願いします
後編書きました