【久しぶりの作ってみようシリーズです】冷たくて美味しいソーメンをどこでも食べられる裏技!

f:id:usiusi111:20200601073222j:plain
おはようございます

 

今回は、久しぶりに作ってみようシリーズです

 

コロナでの外出自粛は解除されたもののそれでもまだ第2波の可能性もあるので気が抜けませんよね

 

こちら福岡では、4日連続で二桁の感染者が出たとニュースになっていましたので自分はまだ自粛中です

 

今回紹介するのは、夏の定番!

冷たくて美味しい素麺(そうめん)をどこでも食べられる裏技!

外で食べるソーメンと言えば、流しそうめんをイメージする人も多いと思いますが、自分で準備するとなると時間もお金もかかりますよね

 

手軽に複数で美味しいそうめんを食べる方法が有ります

 

手軽と言うのは人によってまちまちですが、人数分準備できるので嬉しいですよ!

準備するのは?

それでは準備に入っていきます

 

凍らせるのに時間がかかるので前日から準備しておいた方がいいかもしれませんね

 

f:id:usiusi111:20200601073230j:plain

まず用意するのは、100均なんかで売っているタッパーと「そうめんツユ」を入れる蓋の付いた容器ですね

冷凍庫へ

f:id:usiusi111:20200601073237j:plain

タッパーの方に水を3分の1くらい入れ右の容器に半分ぐらいそうめんツユを入れて蓋をして冷凍庫へ

 

f:id:usiusi111:20200601073245j:plain

完全に凍ったのを確認すると次の作業に移って行きます

そうめんの準備

f:id:usiusi111:20200601073253j:plain

と言ってもそうめんをゆでるだけなんですが

 

f:id:usiusi111:20200601073301j:plain

終わったら水で冷やし

 

f:id:usiusi111:20200601073308j:plain

ラップに包みます(しっかり包んでください)

f:id:usiusi111:20200601073315j:plain

氷の上にアルミホイールを敷きます(これをしないとラップをしてても水分が入ってきますのでソーメンがふやけてしまいます)

 

f:id:usiusi111:20200601073325j:plain

さっきラップで包んだそうめんを乗せて

 

f:id:usiusi111:20200601073334j:plain

蓋をして常温で5時間(朝7時に作って丁度お昼に食べれるぐらいに調整してます)

 

f:id:usiusi111:20200601073341j:plain

まだ5月なので肌寒いぐらいですが、1時間ほどで結構溶けてきました

 

実食

f:id:usiusi111:20200601073349j:plain

5時間経ったので食べていきます(家の中で食べてるのは外出自粛してるためです)

 

f:id:usiusi111:20200601073356j:plain

タッパーの中に大きな氷が残ってますが、問題ありません!

 

f:id:usiusi111:20200601073404j:plain

麺を入れて食べていきます

 

大きな氷が残ってるだけあってかなり冷たいですが、これがそうめんの醍醐味ですね

 

本来ならネギが欲しい所なんですが、常温で置いておくことを考えると傷んでしまうので諦めました;;

 

f:id:usiusi111:20200601073411j:plain

ごちそうさまでした!

最後に

自分の場合は、家庭菜園なんかで外にいることが多く

 

家に帰らずに外で食べられる物を考えてたらこれが思い浮かびました『おにぎりとかパンだと飽きるのでたまにはね』

 

一人で食べるのも良し

 

複数人だと人数分用意するだけなので手間はあまり変わりませんので公園なんかで子供を連れて遊んでる時なんかのお昼にどうですか?

 

今回はこれで終わります

 

久しぶりの作ってみたシリーズですが、相変わらず食レポ苦手;;

 

次回からはまた思い出シリーズに戻ると思うので応援よろしくお願いします!

 

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

 

次もよろしくお願いします